


つぶ貝みそ漬と切り干し大根の煮物
No.332

|
![]() ![]() 2個 ![]() 大さじ2 ![]() 切り干し大根 10g ![]() にんじん 20g ![]() 高野豆腐(小さめ) 30g ![]() しょうゆ 大さじ2 ![]() 水 300ml ![]() (2人分) |


①つぶ貝みそ漬は、1個を4等分に切り、にんじんは細切り
②鍋に水300mlとにんじんを入れ、火にかける
③にんじんが柔らかくなったら、つぶ貝みそ漬の漬け味噌大さじ2と、切り干し大根を入れる
④切り干し大根が煮汁を吸ったら、つぶ貝みそ漬と高野豆腐・しょうゆも入れ、混ぜ合わせ
高野豆腐が煮汁を吸って戻ったら、火を止める

・お役立ち食材として人気の〈乾物〉を使ったお手軽レシピ。
乾物初心者は、戻りの早い乾物「切り干し大根」や「小さめの高野豆腐」から始めるのがオススメ。
なんとなく使ったことのなかった乾物も、身近に感じますよ!
🌟ポイント
味付けは、つぶ貝みそ漬と漬け味噌で決まります。
切り干し大根からも、いい味が出るので、見た目より深い味わいです。
