


たむらや流 手巻きすし
No.052

|
![]() ![]() 1個 ![]() 1/2袋 ![]() 茹でた青菜 適量 ![]() 昆布の佃煮 適量 ![]() すりごま 適量 ![]() 焼きのり 全型10枚 ![]() わさび 適量 ![]() ごはん 2合 ![]() 合わせ酢 ![]() 食酢 50g ![]() 砂糖 15g ![]() 食塩 少々 ![]() しょうゆ 適量 ![]() (4人分) |


【下準備】
A 手巻きすしの具を切る。
1・モッツアレラチーズみそ漬は、洗わずに短冊切り
2・琥珀らっきょうは、粗みじん切り
3・茹でた青菜は、5cmの長さに切る
A 手巻きすしの具を切る。
1・モッツアレラチーズみそ漬は、洗わずに短冊切り
2・琥珀らっきょうは、粗みじん切り
3・茹でた青菜は、5cmの長さに切る
4・合わせ酢の材料を、混ぜ合わせる
① 炊きたてごはんに、合わせ酢と琥珀らっきょう、すりごまを混ぜ、
しゃもじで切るように混ぜて、すし飯をつくる
② 焼きのりにすし飯を広げて、モッツアレラチーズみそ漬、青菜、昆布の佃煮、わさびをのせ
くるくると巻く

・すし飯に、琥珀らっきょうとすりごまを混ぜることで、味わい深いすし飯になります。
・チーズのみそ漬は、手巻きすしにも合います!
1度食べたらやみつきの、たむらやオリジナル巻きすしです。
