


和風ジャージャー麺
No.406

|
![]() ![]() 中華麺 1人分 ![]() 味噌〈さざれ石〉でつくる肉味噌 大さじ2〜3 ![]() 温泉たまご 1個 ![]() 豆苗 適量 ![]() 小ねぎ 適量 ![]() ー 味噌〈さざれ石〉でつくる肉味噌ー ![]() 50g ![]() 豚ひき肉 200g ![]() 長ねぎ 1/2本 ![]() 生姜(チューブ) 大さじ1 ![]() にんにく(チューブ) 小さじ2 ![]() すり胡麻 小さじ1 ![]() ごま油 大さじ1 ![]() 砂糖 大さじ1 ![]() 日本酒 大さじ2 ![]() 水 50cc ![]() |


ーみそ〈さざれ石〉でつくる肉味噌ー
① 長ねぎはみじん切りにする
② フライパン(または中華鍋)を熱してごま油を入れ、豚ひき肉を押しつけながら焼き
焦げ目がついたら裏返し、同じように焼く
③ 豚ひき肉の色がかわり、ポロポロになったら、長ねぎ、生姜、にんにくを加えて炒め
味噌、砂糖、すり胡麻を加える
④ 日本酒をふりかけ、水を加えて混ぜ、蓋をして8分ほど弱火で煮詰める
ージャージャー麺ー
① 中華麺を茹で、水気をきり皿に盛る
② みそ〈さざれ石〉でつくる肉味噌をのせ、その上に温泉たまごを割る
③ 食べやすい長さに切った豆苗と、小口切りの小ねぎを飾る

・保存食の肉味噌を使ったアレンジレシピです。
🌟さらにアレンジ
・麺をうどんやスパゲッティにかえる
