


みそデリ 玄米餅の簡単お雑煮
No.380

|
![]() ![]() 大さじ2 ![]() 玄米餅(市販品) 1枚 ![]() 大根 20g ![]() にんじん 20g ![]() 油揚げ 1/2枚 ![]() 青菜 適量 ![]() お湯 200〜300cc ![]() (1人分) |


① 大根、にんじんはいちょう切り、油揚げは短冊切り、青菜は食べやすい長さに切る
(型抜きがあれば、にんじんを花型にすると可愛いです)
② 耐熱容器に①を入れ、電子レンジ600Wで1〜2分加熱する(野菜がやわらかくなるまで)
③ 玄米餅は、オーブントーストで焼く
④ ②にスープの素を入れ、お湯を注ぎかき混ぜる
⑤ 最後に、焼いた玄米餅をのせる

みそ漬を使った新感覚のスープの素!
すりおろした「大根みそ漬」と、野菜だけで作った「野菜ダシ」をたっぷり使いました。
隠し味には、オリジナル味噌「さざれ石」を使用して、味に深みを出しています。
🌟ポイント1
お湯を注ぐだけ
そのままでも、具材を入れても、簡単に美味しくいただけます。
🌟ポイント2
美味しく健康をサポート
3つの栄養サポート成分を配合!
1・シールド乳酸菌M-1 → 健康力をサポートする乳酸菌
2・食物繊維 →日本人に不足がちな食物繊維、腸内での移動がゆるやかな
水溶性食物繊維(難消化性デキストリン)を配合
3・コラーゲン →安全性が高いと言われている、フィッシュドコラーゲンを使用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・すりおろした大根みそ漬と、野菜ダシがたっぷり入った《みそデリスープの素 大根》を
使えば、簡単に1人分のみそ風味お雑煮ができます。
・《スープの素》は、動物系を使用していないのでベジタリアンメニューにも便利です💖
